Profile

デザインワークの中で、日本画に出会う
日本画を通して、伝統的な技術を持つ職人たちに出会い、素材、考え方など大きな影響を受ける。
〝過去から培われてきた伝統のみならず、自然・命・心を未来につなぐ「今」〟をコンセプトに据え、素直に、具象・抽象にこだわらず、自然な素材を使って表現したいと思っている。2016年から土を「命の堆積」と捉え、採取の旅をし、表現の一つとして、顔料を自身で作成している。現在150色以上となる。

1979 多摩美術大学 デザイン科卒
2008 武蔵野美術大学 日本画コース卒
2012 日仏現代世界美術展出展
2012 サロン・ドトーヌ出展(パリ)
2013 サロン・ドトーヌ出展(パリ)
2014 サロン・ドトーヌ出展(パリ)
2015 「138億年の明日」華道とコラボレーション 座間神社
2015 日仏現代世界美術展出展 国立新美術館
2015 サロン・ドトーヌ出展(パリ)
2016 「游・弦」華道とのコラボレーション 座間神社
2016 サロン・ドトーヌ出品(パリ)
2016 個展「游・弦」東京アメリカンクラブ
2017 観○光 京都展 御寺泉涌寺・東本願寺渉成園
2018 個展「有象+無象」文学と美術のライブラリー游文舎 
2018 観○光​ 京都・鎌倉展 御寺泉涌寺・浄智寺
2019 企画展「IMANOMA」 小田原静閑亭 共催
2020 「画師稲澤美穂子 扇展」 日本橋木屋「izutuki」
2020 未景2020「手のひらのしずく・いのり」展 御寺泉涌寺
2021 tenten21 「筆と腕」赤レンガ倉庫
2021「画師稲澤美穂子 扇展」 日本橋木屋「izutuki」
2021 未景2021「明るい水になるように」展 御寺泉涌寺
2021 日中友好展「森羅万象」            2023 ギャラリーnew新九郎 企画展
2022/23 大和五條鹿膠 日本画展 京王プラザホテル
2022/23「画師稲澤美穂子 扇展」 日本橋木屋本店 2022/23「画師稲澤美穂子 扇展」木屋大丸心斎橋店

受賞歴
2012 日仏現代世界美術展 サロン・ドトーヌ賞 他

1979 Tama Art University – BA in Graphic Design
2008 Musashino Art University – BA in Japanese paintings
2012 L’Art Actuel France-Japon The National Art Center, Tokyo
2012~16 Salon d’automne Paris 
2014 “Don’t forget Tohoku”at Zama Shinto shrine
2015 L’Art Actuel France-Japon The National Art Center, Tokyo
2016 “YOU・GEN” Tokyo American Club Frederic Haris Gallery
2017 KANHIKARI ART EXPO in KYOTO
2018 KANHIKARI ART EXPO in KYOTO and KAMAKURA
Sennyu Temple & Higashihongan Temple Shoseien & Jyouchi Temple
2019 “IMANOMA” Odawara Seikantei Sponsored
Other solo exhibitions, planning exhibitions, many in Japan and abroad
2020〜2021「Folding Fan」 Nihonbashi Kiya「izutuki」Solo exhibition
2020 「Mikei」 Sennyu Temple in KYOTO Group exhibition

Awards
2012 L’Art Actuel France-Japon Salon d’automne others
2010 2011 Japan Design Calligraphy Award others

◀︎top